松本美佐子句集『三楽章』が京都新聞に紹介されました!

 

 

『三楽章』(俳句アトラス)は、松本美佐子の第一句集。

水に透く石寒中の五十鈴川

あともどりしたくて甲斐の桃の花

ぞの土地の決定的な〈らしさ〉の、印象的な作品化だ。

 

花冷の鍛冶屋に青き火の熾る

枯葉打つ雨粒ひとつづつ聞こゆ

家々の垣に赤き実クリスマス

 

「火」「雨粒」「実」。

現実をはみだす妖しいイメージへと昇華される。

「花冷」「枯葉」「クリスマス」との重奏が、さらに鮮やか。

 

沢瀉の小花を残し水昏るる

新豆腐丹波の水に切り放ち

さまざまな鯉の彩なす水の秋

 

三様の静謐な「水」を背景に、「残し」「切り放ち」「彩なす」の精妙な動きが、溌剌とした生命感を立ち現わす。

麻酔覚めやや傾きて眠る山

天地と人情との幽遠な交感が、言葉の個性的な組み合せによって顕現している。

1944年山口県生まれ。大阪府豊中市在住。「鳰の子」同人。

 

―京都新聞2021年8月17日 「詩歌の本棚」 執筆・彌榮 浩樹―

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。