新谷壯夫句集『山懐』が京都新聞で紹介されました!

 

『山懐』(俳句アトラス)は新谷壯夫の第一句集。

平成18年から30年までの、341句を収録。

 

光堂出て五月雨の中にをり

昏れてなほ鉾の長刀光りけり

 

簡潔な叙法による軽やかで硬質な風趣。

二句ともに、印象的な「光」が体感される。

 

鉄棒に真つ直ぐ駆けて入学す

傘の波高く低くと牡丹守る

大方は裏返りたり朴落葉

 

「真つ直ぐ」「高く低く」「大方は」の措辞が生動している。

力感の動き、方向の描出によって、見慣れたはずの景が印象的に立ち上がる。

 

神農祭屋台のくすり売れてをり

万緑や吊橋渡る順きまる

 

出来事を描いた二句だが、景としても味わい深い。

季語「神農祭」「万緑」の、多重なイメージ喚起力の働きだ。

 

洛外やみどりの囲む朱の社

鮎落ちて尖る瀬の音風の音

 

色の対照、音の並列。

実景に蔵された質感が、大胆に鮮やかに造形化されている。

昭和16年兵庫県生まれ。

大阪府枚方市在住。

「鳰の子」同人。

 

京都新聞2019年10月21日(月)「詩歌の本棚」(新刊評) 執筆:彌榮浩樹

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。